月見草

Gatensoft Tukimiso

月見草 → 各種設定 → 学年設定
HOME ・ 月見草HELP ・ 紫陽花HELP向日葵HELPさくらHELPダウンロードブログ
はじめに
メイン画面
考査印刷
評定印刷
転送処理
初期設定
よくある質問

学年設定

年度

西暦の年度を設定する。
年度 最大で、西暦9999年度まで設定できます。

学年

学年を設定をする。
学年 1ファイルにつき1学年で作成してください。

類型

各クラスの類型を設定する。
類型
  • コンボボックスの類型名は、初期設定で設定されている類型名を設定順に表示しています。
  • 空欄の類型名は、類型名が設定されていない類型ですが、類型名なしの類型として設定することは可能です。
  • 類型設定は、類型順位や科目の類型別順位を付けるときの集計処理に使用されます。
    したがって、類型を超えて順位を付ける場合は、実際の類型名でない類型名を作成し、同一類型として設定してください。

生徒名

生徒名、性別、個人情報を設定する。
初期設定→学年設定→生徒名 生徒名 文字数は、全角8文字以内が望ましい。
それ以上になると、画面表示、印刷等で正しく表示されない場合があります。
Excel等で作成した名簿があるならば、そのデータを貼り付けることができます。
性別 チェック無が男子生徒、チェック有が女子生徒になります。
デフォルト(男子生徒):チェック無
表示1 成績上位者一覧における生徒名表示の設定です。
成績上位者を掲示する場合、個人情報の保護の観点から設定できるようにしてあります。
生徒名の非表示を希望する場合、チェックを入れてください。
デフォルト(表示可):チェック無
表示2 成績上位者一覧における得点表示の設定です。
成績上位者を掲示する場合、個人情報の保護の観点から設定できるようにしてあります。
得点の非表示を希望する場合、チェックを入れてください。
デフォルト(表示可):チェック無

考査実施順

成績個表に成績推移のグラフを表示する場合は設定する。
初期設定→学年設定→考査実施順 表示 成績個表の成績推移グラフに表示する考査の場合、チェックを入れる。
デフォルト(非表示):チェック無
実施順 4月1日からの考査の実施順を設定する。
成績推移のグラフにおける考査の表示順になります。
同順位は設定できないようになっています。

仕様と制限

  • 生徒名の入力がない場合、その生徒番号に生徒が在籍していないという判断になります。
    したがって、年度途中で転出しても名前を削除しないようお願いします。
    また、年度途中における転入の場合、名前を追加することによって在籍という判断になります。
  • 成績推移のグラフとは、考査における総合順位の推移を成績個表に表示する折れ線チャートのことです。
Copyright (C) Gatensoft, All Rights Reserved.
0教務設定
1初期設定
2学年設定
3教科設定
4欠席理由設定
5探究活動設定
6志望系統設定